2006年8月30日(水) 晴れ
隣のスコットが、
「ライディングローンモア(芝刈り機)、譲ってくれない?」と、聞いてきました。
一時体調が悪くて休んでいた庭師のハロルドが、
今は、元気になってヤードをやってくれるので、
実は、必要ないと言えば必要ないし・・・・・・
でも、あると楽しい(?)し・・・・・・どうしよう。
とりあえず、「この週末、使ってみていいよ」と、
芝刈り機を運転して、スコットの駐車場に止めてきました。
すぐに、スコットの家の猫が上に載って、
『これ、もううちの〜』と、やられました。
2006年8月29日(火) 晴れ
ランチは、タイレストランで、料理の撮影をしました。
スタッフが、ちょうど電灯の修理をしていて、
電気がときどき点きます。
点いた瞬間に撮った写真!
思わず、「あ・もう1回ライト!」と叫んだら、
「修理してるんだ」と怒られました。
大変に失礼しました。
夜は、ヨットクラブでの会食に招待されました。
ここは、会員に招待されないと入れないレストランなので、
滅多に行くことができません。
目の前が海。
食事をしていたら、窓から豪華客船が通過して行くのが見えました。
2006年8月28日(月) 晴れ
今日は、デジカメで、マクロ撮影の練習をしました。
庭を歩き回りながら、花や、虫の写真を撮ってみました。
これから勉強という感じですが、自然の美しさに、目覚める思いでした。
←虫もいるので、嫌いな方は、クリックしないでくださいね
←上に同じく
ひまわり。うちでできた種から出た苗に、もうすぐ花が咲きます。
ひさしぶりに 写真を撮るのに夢中になってしまいました。
今度は、このデジカメで、天体写真にも挑戦してみようと思います。
2006年8月27日(日) 晴れ
シズノさんが、ホームパティーに招待してくださいました。
みんな、大喜びでボルケーノに行きました。
シズノさんは、 すぐレストランがオープンできる、プロのような腕をお持ちの方です。
料理というのは、センスなんですね。
彼女の料理をいただくたび、そう思います。
昨晩は、2回の踊りのパフォーマンスがあり、
この豪華なランチを、午前中に、全部1人で作られたそうです。
集まった15人は、幸せな気持ちで満たされました。
百聞は、一見にしかず、まずは料理のお写真を。
左、チキンのワイン煮。
右、ベーコンとほうれん草のキッシュ。
この鶏が、ぴりっとしたいい香りで、深くしみた味、最高でした。
「作り方は?」と聞いたら、
「簡単よ。最初に、カレー粉、ゴマ油などの下味に20分くらい浸けるの。
それから、油で揚げて、別に、よく炒めておいた野菜と一緒にポットに入れて、
赤ワインもたっぷり入れて、オーブンに入れるの。隠し味は、ベトナムのスパイスかな」
・・・シズノさん、すごく手間がかかっているではないですか!
他、フレッシュ・サラダ3種類。
お手製ドレッシングには、飴色になったタマネギが入っているのが絶妙。
甘くないパイ(中身は豆腐など)、バナナパイ、デザートの洋なしタルト。
ポテトサラダ。
そして、ただ並べるだけなく、下にグリーンを置いたり、
花を飾ったり、器も凝ってて、おしゃれでした。
美味しいものを食べたあとの会話って、弾みます。
アメリカ人、日本人、オランダ人、ドイツ人、カナダ人、台湾の人がいて、
いろんな話題になり、笑い転げたり、お国の違いを感じたり、楽しい午後でした。
2006年8月26日(土) 晴れ
夕方から、ヒロにある天文関係の施設、
IMILOA Astronomy Center で、
『花と舞』というタイトルの、ダンスと生け花のパフォーマンスがありました。
ダンスは、那須シズノさん。
彼女の幻想的な踊りが伝わってくる美しいサイトができました。
生け花は、松月堂古流の先生で、現在、ヒロのハワイ大学で生け花を教えていらっしゃる、
岩瀬浩余(かつよ)さんでした。
シズノさんが、お花を持って登場。
いつもの朗らかなよく笑うシズノさんとは、全く別人です。
観客は、みんな引き込まれて静かに見つめていました。
生け花も、 芸術作品でした。
2006年8月25日(金) 晴れ
プラハに行っていた、Keikoと、ご主人のカズさんがヒロに戻ってきました。
冥王星を惑星から抜くか、抜かないかの、決議に参加するため・・・・・・
ではありませんが、すばる望遠鏡での研究成果を、発表されてきたそうです。
行きしは、ロンドンでの液体爆弾テロ未遂の直後だったので、
どんな液体も機内に持ち込めず、大変だったそうです。
液体は、一切持っていないつもりでいたら、
ホノルルで、
「イルカが青い水に浮いてるキーホルダーは、液体だからダメだ」と、
取りあげられたそうです。
Keikoのお気に入りだったので、大変なご立腹でした。
* * *
うちの斜め横の土地に、今、ヒロ・ヨット・クラブ(会員性レストラン)のオーナーが、家を建築中です。
今日は朝早くから、基礎に、コンクリート流し込み始めました。
巨大なコンクリートミキサー車が次々と、10台は来たと思います。
大興奮して、なかなか学校に行こうとしない輩。
私も、どんな家が建つのか、とても楽しみにしています。
2006年8月24日(木) 晴れ
岬の突端にあるコンドミニアムに住んでいる
友達のところに遊びに行きました。
リビングの窓からの眺め!
テラスに出ると・・・・・・
*オンマウスで画像が変わります。
目の前に広がる青い海
鯨のシーズンには、部屋の中から、鯨の潮吹きや、ジャンプが見られるそうです。
その季節(12月〜3月)に、また遊びに行かせてくださいね〜
* * *
夫は、福岡県の出身です。
ヒロの『福岡県人会』に入っています。
県人会から、「福岡料理の講習会をして欲しい」と頼まれました。
義母がいる間に、福岡の郷土料理を教えてもらうことにしました。
ということで今晩は、福岡名物(?)『団子汁』
私は、結婚して初めて食べた、義母の団子汁が大好物。
豚汁の中に、練ってちぎった小麦の団子が入っている感じですが、
ポイントは、麦味噌を使うことでしょうか。
福岡県人会の人たちにも気に入ってもらえますように。
2006年8月23日(水) 晴れ
ダウンタウンにある、プカプカキッチンに行きました。
白人のおばさまが、お弁当を品定めしています。
ここのお弁当は、日本スタイルで、パックの中に、
白いご飯、野菜、メイン(は、サバ、鮭、ウナギ、鶏)などがあり、とてもオイシイのです。
おばさまが、ウナギ弁当を手に取り、「コレなあに?」と私に聞きました。
張り切って、「V」の発音も、ちゃんと下唇を噛み、「L」の発音も、ちゃんと舌の先を上の歯の裏につけ、
"イーヴィル"(evil)と、教えてあげました。